
AdGuard Home
翡翠 adguard dns(ipv4,6)と併用しています。dnsとベースフィルタのみを使用すると不具合もないかもしれません。
もえもえきゅーん♡
DNSカスタムフィルターの設定の項目がデフォルトではDNS設定メニュー内に表示されず、
一般設定 > 高度な設定モード
をオンにするとやっと表示されます。
これがノーヒントだったので迷う人が多そうです。
それ以外はL◯NEやYah◯◯等のアプリ内の広告も消えて快適です。
ゴリラとカバ
課金してプレミアム版を使用中。
ネイティブDNSに切り替えればVPNを常駐させずにアプリ内広告を消せて快適です。
(´・ω・`),.
あらゆる広告が消えてスッキリ快適!
しかしアプデしてから一日に一回はDNSが無応答になるので星-1
レビューを書く
