購読完了です! 恐れ入りますが、なにか不具合が生じたようです AdGuardニュースを購読しよう
おすすめ記事
-
人気のChrome用拡張機能(広告ブロッカーを含む)16個が乗っ取られた このようなことから身を守る方法
2025年2月、GitLabの脅威インテリジェンスチームは、320万人以上のユーザーに影響を及ぼす悪質なChrome用拡張機能を16個発見。これらの拡張機能は前に、公式ブラウザストアからインストールされた正規のものでしたが、開発者アカウントが乗っ取られて悪意のある「アップデート」によって改ざんされた。詳細 -
Mozilla、ユーザーのデータを決して販売しないという約束を撤回 方針転換か
Mozillaが利用規約とプライバシーに関するFAQ(よくある質問)を変更したことは、広告への重点的な取り組みを反映しているように思われます。詳細 -
Chrome仕様変更で多くの広告ブロッカー拡張機能が使えなくなりました 代わりに使えるものは?
近日中に行われるGoogleポリシー変更により、広告ブロック用拡張機能やユーティリティ系拡張機能の多くはすでに利用不可能に。代わりに使える拡張機能やブロック性能の近い選択肢も挙げております。詳細 -
AdGuard、世界初のLinux用広告ブロッカーをリリース(Nightly版)
AdGuard広告ブロッカーのLinux用クライアントのNightlyバージョンを正式にリリースしました。その機能とインストール方法についてはこの記事をご覧ください。詳細

詐欺ショップにご注意 殆どのフィッシングサイトをブロックしてくれますので、以前より安心して買い物ができるようになりました。カードデーターをフィッシングする為のWebショップが多数出ています。その時は商品が届いても、その商品は、偽カードで購入した盗品です。しばらくすると、今度は自分のカード番号で大量に買われてしまい。気付かずに1~3カ月過ぎてしまうとカード会社は一切の保証もしてくれません。警察に届けても、何の対応もしてくれませんので、AdGuardは最強の味方です。
さー かなりセキュリーテーも高く、広告も削除されていますのでお勧めします。
ケンタッキー
XPERIAでAndroid版を使っています
アプリの広告も消えるのでいいですね
某ブログのページの広告が根こそぎ消えてくれるのは気持ちがいいです!